fc2ブログ

そろそろ秋

こんにちは


やーっと暑さも落ち着いてきましたね!

この夏の間、外で作業してたら肌が焦げてしまいました。

なぜ植物はこの暑い中ずっと外にいても平気なんでしょう?すごいですよね。強い。


秋がちょっとずつ近づいてきたところで、秋の講習会のお知らせです。

9月15日(土)16日(日)14:00~は秋シーズン最初の講習会「秋バラの楽しみ方講座」をおこないます。

年内最後のバラを楽しむためにやるべきことは?といった内容の講習会です。

予約不要・参加費無料なのでお気軽にご参加ください。



そういえば、今日は9月14日ですが、今から夏剪定をやろうと思っている方はいらっしゃいますか?

もしいらしたらちょっとストップ。

夏剪定ができるのは8月下旬~『9月10日まで』。

これからは気温が下がっていくので、一日でも剪定が遅れると年内に花が咲かないで終わってしまう可能性が高いです。

もし夏剪定をおこなっていないバラがあったらそのままにしておいてください。花が咲いたら、通常通りに咲き柄処理をお願いします。

夏剪定後


こちらの写真は8月下旬に夏剪定した株(品種はプチトリアノン)

だいぶ芽が伸びてきました!

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

生光園ガーデンスタッフ

Author:生光園ガーデンスタッフ
千葉県袖ケ浦市にあるバラの専門店&レストラン「ローズヒップ&プランツ」と、エクステリア・お庭造りに興味のある方のための「生光園ガーデン」を運営するスタッフの日々のブログです。
↓公式サイトはこちらです!
エクステリア・ガーデン、バラ専門店の生光園ガーデン

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR